【 あいさつ ビジネス 】仕事での会話術 大和言葉にするだけでビジネスは成功する! あいさつ編

【 あいさつ ビジネス 】仕事での会話術 大和言葉にするだけでビジネスは成功する! あいさつ編

あいさつ を大和言葉に置き換えるだけで、ビジネスがうまくいくはずです。大和言葉には、相手を立てることができるだけではなく、柔らかく親しみやすさを感じさせます。

また、普段から大和言葉をビジネスでうまく活用するだけで、信頼関係も深まります。ここでは、大和言葉あいさつを中心にご紹介していきます。

あいさつ
https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/c5/c5693fe994db9113a640acb2ac99d730_w.jpg

あいさつ を大和言葉にかえてみる

一般的なビジネス言葉 大和言葉 大和言葉に変えた表現 意味
ご無沙汰しております 久方ぶり 久方ぶりでございます

目上の人やそこまで親しくない間柄のときに使う言葉で、

「久方」には、ていねいで優しい印象を与え失礼のない言葉になります。

※「お久しぶりです」は、間違えたビジネス敬語です。NG表現になります。 😯 

すみません(訪問時) 御免ください(ごめん) ごめんください

「御免(ごめん)」の免は免じて=許してください。という意味が込められ、

そこに「御」をつけ丁寧な表現にした言葉。

相手の時間を割いてしまい申し訳ありませんといった意味が込められています。

ありがとうございます

申し訳ございません

恐れ入る 恐れ入ります

相手からのご厚意に対し自分にはもったいないことと感謝したり、

ご迷惑をかけ申し訳ないといった恐縮してしまう、

恐れ入るほど良いことや恐れ入るほど悪い状態、恐れ入るほど素晴らしい状態と使い方が変わります。

よろしくお願いします

お世話になります

お見知りおき なにとぞ、お見知りおきくださいますようよろしくお願いいたします。

自分と同等以上の人に使う言葉

「お世話になりますので、よろしくお願いします」

「ぜひ、自分のことを覚えてください」といったときに使います。

※返事に「お見知りおきます」と返すのはNGです。 😥 

(目上の人が目下の人に対して覚えておくという表現なので、失礼)

そろそろ失礼いたします いただきだち いただきだちで失礼ですが、そろそろ

ごちそうになってすぐに帰るのは失礼になりますが、

早めにおいとましなければといけない

というときに使う表現になります。

ビジネスで好感度をあげる秘策についてはこちらを参考に→【保存版】ビジネスの状況に合わせたビジネス用語がすぐわかる! 「できる人」に思われること間違えなし!

《広告》

ライザップイングリッシュ

 

よく使うビジネス会話を大和言葉にかえ あいさつ 

大和言葉
http://gahag.net/img/201512/17s/gahag-0037162170-1.jpg
一般的なビジネス言葉
大和言葉 大和言葉にかえた表現

意味

お会いできて お目にかかる このたびは、お目にかかることができ大変光栄です

目上の人の視界の中に入ることができてという意味の謙譲語になります。

より丁寧な印象を与えることができる表現です。

ご招待いただき お招き このたびは、お招きいただき誠にありがとうございます。

「お招き」と表現することで柔らかく親しみがあり

感謝の気持ちと敬意を表すことができます。

お目にかかれて お目通りがかない お目通りがかない光栄でございます。

「お目にかかれて」の言葉より丁寧にする表現です。

目上の人に対して「会えて光栄」であることを伝えます。

微力ながら/若輩者ですが 数ならぬ身(かずならぬみ) 数ならぬ身ではございますが、精進させていただきます。

謙遜し自分を低く言うときの表現で、

取るに足らない人間といった意味が込められます。

ビジネスでの訪問・あいさつのマナーについてはこちらを参考に→【 ビジネス 】ビジネス で好感度を上げる↑ あいさつの仕方と訪問マナーで「できる人」を見せる

ビジネスで使うと好感度があがる大和言葉

大和言葉 あいさつ
https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/d5/d5440df245a0f62d4f83ed983caff153_w.jpg
一般的な言葉 大和言葉の表現 大和言葉でビジネス表現

すばらしい

この上もない この上もない喜びでございます
脇目も振らず 身を粉にする 身を粉にして作り上げました
顔をたてる 花をもたせる 部長に花をもたせてあげましょう
困った事態 よんどろこない事情 よんどろこない事情でそちらに向かうことができなくなりました
人ごととは思えない 身につまされる 話を聞いて身につまされる思いです
うれしい 身に余る お褒めいただき身に余る光栄です
やり遂げる 全うする 任務を全うする所存です
ご支援 お力添え お力添えいただき誠にありがとうございました
ご指導 お導き 今後もお導きのほどよろしくお願いいたします

ビジネスでのほめ方についてはこちらを参考に→【ビジネス】 ほめる ことでメリットだらけのビジネス環境をつくる! ほめる &やまと言葉活用術 

 あいさつ を大和言葉にするメリット

大和言葉メリット
https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/f4/f461bae59fca7bc37343f15747d1ae9a_w.jpg

ビジネスの場では、「お心配り」「おかれましては」のような大和言葉を使いビジネス文章を作成することが多くあります。

大和言葉には、相手に対する丁寧さや敬意が表現できるだけではなく、品格のあるしっかりした人といった印象を与えてくれるので、

ビジネスでの人付き合いがよくなるのです。ビジネスの場でぜひ、お役立てください。

ビジネス文章の基本についてはこちらも参考に→【 ビジネス文書 の基本がわかる】ビジネス文書 のフォーマット・書き方から簡単作成!

ビジネスでの言葉づかいで成功させる秘策については→【ビジネス言葉】 言葉づかい が正しいとビジネスは成功する!(上司へのあいさつ・報告・提案など)