お世話になった人へちょっとした お礼 あいさつのとき のし の書き方

お世話になった人へちょっとした お礼 あいさつのとき のし の書き方

たとえば、子供のならいごとの先生に お礼 をするときや取引先、訪問先、引っ越しでのあいさつに行くときに感謝の気持ちあいさつに使うのしの書き方や

これから頑張ろうしている人への気持ちをあらわすのしの書き方などなやみがちです。ここでは、品物の渡し方、のしの書き方についてくわしくご紹介していきます。

お世話になった人への お礼

お礼
https://cdn.pixabay.com/photo/2020/03/11/15/19/emotions-4922458_960_720.jpg

子供がお世話になった先生や、病院の先生、職場の上司などに言葉と一緒になにかお礼がしたいとき、品物や現金などに紅白・蝶結びの水引ののしつきまたは、白い封筒をつかうのが一般的です。

先生などによっては、立場上受け取れないときもあるので、卒業後など時間をおいて渡すこともひとつの方法になります。

また、品物などと一緒にお礼状を添えると丁寧です。かさばらない品物選びにはカタログギフトもおすすめです。

  お礼 ののしの書き方

筆ペンでの「お礼」「謝礼」の書き方 詩梨書道より

感謝の気持ちをあらわすときののしは、「御礼」「謝礼」と書きます。品物にのしをつける場合、紅白・蝶結びの水引ののしをつかい、名字のみを書きます。

現金を入れて渡したいときは、白い封筒に「御礼」「謝礼」と書き、こちらも名字のみにします。

一般的なお礼状の書き方例

 拝啓  桜も満開となり春たけなわの季節となりました。

先生におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

長女明子の在学3年間大変お世話なり、誠にありがとうございました。先生のあたたかいご指導により

明子は、大きな自信へとつながり無事中学校を卒業し、本日高校の入学式を迎えることができました。親として感謝の気持ちでいっぱいです。

 本日、気持ちばかりのものですがお礼の品を別送させていただきました。

ご笑納いただければ幸いに存じます。これからもお体を大切にますますのご活躍をお祈り申し上げます。

敬具

ビジネスでのお礼状の書き方についてはこちらを参考に←【ビジネス文書】お礼 状(仕事上の お礼 状 )の書き方 キャンペーン協力・見学会参加・契約成立・価格変更のお礼状編

訪問 あいさつの仕方

お礼 訪問
https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/e7/e7c800dbbfdf7b0f28274deb4fa380c4_w.jpg

引っ越しでのお近所へのあいさつ、取引先やお客様宅を訪問するときのあいさつ回りで手みやげを持参するのがマナーです。

その際、お菓子や果物、花などを選ばれることが多いです。金額相場は、2000円~3000円程度が一般的とされています。

品物につけるのしは、紅白・蝶結びの水引のしつきで「御挨拶」「粗品」となります。

訪問などのあいさつの際の品物選びは、訪問先近所で買うことは間に合わせの印象を残してしまうので避けましょう。

人気のお菓子を通販で購入しておくのもおすすめです。

《広告》ギフト向けバウムクーヘンや焼き菓子【コータ・コート】

訪問でのマナーについてはこちらも参考に←【 ビジネス 】ビジネス で好感度を上げる↑ あいさつの仕方と訪問マナーで「できる人」を見せる

 

あいさつ回りの のしの書き方

引っ越し後のご近所へのあいさつ訪問先へのあいさつののしは、「御挨拶」「粗品」と書きます。紅白・蝶結びののしつきののしに、名字のみを書くのが一般的です。

また、後輩や友人に応援する気持ちを込めて訪問するときには、紅白・蝶結びの水引のしつきに「陣中御見舞」としてフルネームで書きます。

あいさつ回りでの品物の渡し方

あいさつお礼
http://gahag.net/img/201602/20s/gahag-0058075020-1.jpg

あいさつ回りで品物を渡すときにもマナーがあります。一般的には、部屋に通していただいたときに品物をわたすものですが、

アイスなど冷蔵庫にすぐに入れてもらいたい品物やお花(生花)は、玄関先で渡します。

洋室と和室で品物の渡し方が違います。洋室の場合は、ソファーなどに腰かける前に品物を紙袋やふろしきから取り出し、正面を相手に向け両手で持ち渡し、

和室の場合は、正座をしてからふろしき紙袋から取り出し、正面を相手に向け両手で畳の上をすべらせるようにして渡します。

その際、ふろしきや紙袋は手早くたたむのもマナーです。

ふろしきの包み方についてはこちらを参考に→折り紙 のはじまり 懐紙で包むおもてなし ふろしきの包み方 

いろんな場面のあいさつこちらも参考に→昇進・栄転・退職・転勤 お祝い の仕方 のし 祝儀袋の書き方金額相場

引っ越しのあいさつ回り品物の渡し方

あいさつ
https://cdn.pixabay.com/photo/2017/06/30/11/05/gift-box-2458012_960_720.jpg

引っ越しのあとのご近所へあいさつ回りは、当日か一週間以内に行くのがマナーとされています。

「向こう三件両隣」という言葉があるように、両隣、向かい、上下の家への訪問が一般的です。その他町内会長や区長さんがいる場合は、そちらにもあいさつに行くようにします。

集合住宅の場合は、両隣、上下階へあいさつ回りに行くのが一般的です。

新築祝いなどのあいさつにはこちらを参考に→新築祝い・開業開店祝いの贈り方のマナー 新築祝いのお返しの仕方

旅行先での心づけ(お礼)のマナー

ポチ袋
https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/55/55968a1045d08bb0e79fb2940a8e5d48_w.jpg

旅館などの泊まるとき自分のお部屋の担当の方への心づけ(チップ)を渡したい場合の金額相場は1000円~2000円程度とされています。

※日本ではホテル旅館にサービス料が含まれているので絶対必要ではありません。

日本の風習である心づけを渡す場合は、ポチ袋や懐紙で大丈夫です。ティッシュで包むのは間に合わせの印象を与えてしまうので避けた方がよいでしょう。

ちょっとしたお礼の気持ちで礼儀のある人

お礼
https://cdn.pixabay.com/photo/2013/10/13/18/53/heart-195147_960_720.jpg

ささいなことのように感じますが、ちょっとしたお礼をすることで今後のお付き合いによい関係をつくることになります。

感謝の気持ちをあらわすことで、この人は礼儀正しい人だなと感じさせ、良い印象を与えるものです。ビジネスや子供の進学就職などの生活の中のちょっとしたお礼にお役立てください。