【保存版】病気 見舞い ・災害 見舞い のマナー 祝儀袋(のし袋)の書き方・渡す時期

【保存版】病気 見舞い ・災害 見舞い のマナー 祝儀袋(のし袋)の書き方・渡す時期

病気 見舞い 災害 見舞い をするときには、守らなければいけないマナーがあります。

「できる人」とみられるためのふるまいや祝儀袋の書き方、金額相場、渡す時期、お見舞状の書き方などの詳しい情報をご紹介します。

病気見舞い・災害見舞いのマナーがわかります。

ビジネスでのお見舞い状の書き方についてはこちらを参考に→【ビジネス文書 お礼状 の書き方】 お見舞い・お中元・お歳暮・就任など お礼状のポイントがわかる

 

お見舞いのマナー

お見舞い
https://cdn.pixabay.com/photo/2014/01/09/02/30/man-240910_960_720.jpg

お見舞いに行くときにはマナーがあります。入院を知ったらまず、家族に連絡をとり、状態を確認します。入院直後や手術後のお見舞いは、身内以外は避けたほうがよいでしょう。

 

病状が安定してからお見舞いにいくときも、必ず家族にお見舞いに行っても良いかの確認をし、病院に面会時間の確認もおこないます。

 

お見舞いの品物は、花、果物、お菓子が一般的ですが、病室によっては花を飾れないことがあるので注意をしなければなりません。

食べ物に関しても病状によっては食べることができないこともあるので、事前に家族に確認をしてからのほうが良いでしょう。

同室の人に配れるひとつずつ梱包された日持ちのするお菓子などが喜ばれます。

お見舞いに持っていってはいけないもの

 マナー違反

http://gahag.net/img/201606/04s/gahag-0093065003-1.jpg

①病状によっては食べられない場合もあります。果物などはすぐに食べられないこともあるので持って行って良いかを家族に確認してからにします。

 

②鉢植えの花は「根付く」ことから病気が長引いてしまうという意味になるので避けます。

また、お見舞いにシクラメン「死苦」、菊、白ユリなど「弔事」を連想させる花を選んではいけません。

 

③お見舞いに現金を持っていく場合は、タブーとなる「四=死」「六=無」「九=苦」の金額を入れてはいけません。

面会のときにしてはいけないこと

お見舞い 病院
http://gahag.net/img/201511/24s/gahag-0028860887-1.jpg

①病院の面会時間を守らず訪問することは絶対だめです。

 

②会社の同僚など引き連れて大人数でお見舞いに行くことはマナー違反になります。必ず少人数(2~3人)まででお見舞いに行くようにしましょう。

 

③香水や派手なメイクで訪問することは、避けるようにします。

 

④携帯電話の電源は、切るようにします。マナーモードであってもあまり良い印象は持たれませんので電源は切ったほうが良いでしょう。

 

⑤病状、病因をしつこく聞くことはしてはいけません。

 

⑥飲み物など気遣ってくれることがあっても、お断りするようにします。

 

⑦子供連れのお見舞いはできるだけ避けたほうがよいでしょう。

 

⑧長居をしないようにし、自分の愚痴や悩みを言ってはいけません。

 

⑨大きな声で話さず、さしさわりのない話題を選ぶようにします。

《広告》

【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ

お見舞いののし袋の金額

お見舞いのし袋
https://www.photo-ac.com/main/detail/333663?title=%E3%81%8A%E8%A6%8B%E8%88%9E%E3%81%84%E8%A2%8B

病気見舞いの一般的な金額の目安は、3000円~1万円と言われています。ただし、自分との関係性やお付き合いの度合いにより金額の目安が変わることもあります。下記を参考にしてみてください。

六曜(大安・先勝など)でみるお見舞いを持っていって良い日については→カレンダー(日付・季節)で見る日本の しきたり 二十四節気 六曜 九星 ならわしがわかる

お見舞の金額相場

贈り先 金額目安

5000円~5万円
親戚 5000円~2万円
友人・知人

3000円~1万円

隣近所

3000円~1万円

勤務先 3000円~1万円

 

お見舞いののし袋の書き方と渡す時期

お見舞い 時期
http://gahag.net/img/201511/24s/gahag-0028878234-1.jpg

病気見舞いのときののし袋は、左側に赤い帯の入ったお見舞い用ののし袋を使うことが一般的です。

 

表書きは「御見舞」「お見舞とし、フルネームで名前を書きます。渡す時期は、入院中もしくは、退院してからになります。

お見舞状の文章例

急啓 ご入院されたと伺い、大変驚いております。その後のご病状はいかがでしょう。

心からお見舞い申し上げます。

 平素、仕事熱心でいらした〇〇様のこと、さぞや心労も多々おありであったと

拝察いたします。

 ご多忙の御身でもあり、思うようにならないかと存じますが、十分ご静養のうえ、

一日も早いご全快を心よりお祈り申し上げます。

 早速、お見舞いに伺いたいところですが、かえってお気を使わせてはと思い、

別便にて心ばかりのお見舞いの品をお送りいたしました。お納めくだされば幸いに存じます。

 とり急ぎ、書中にてお見舞い申し上げます。

早々

 

急啓 ご入院されたと伺い、大変驚いております。その後のご病状はいかがでしょうか。

 早速お見舞いと思いましたが、かえってご迷惑をかけてはと思い、とりあえず

お便り申し上げました。何か私にできることがございましたら、なんなりとお申し付けください。

 一日も早いご回復を心よりお祈り申し上げます。

とり急ぎ、お見舞いまで。

早々 

お見舞いをもらったときのお返し

お見舞いお返し
https://www.pakutaso.com/20180556151post-16344.html

お見舞いをもらったら、お返しは全快後10日くらいか落ち着いてからお返しをします。お返しの金額相場は、お見舞金の3分の1から半額になります。

 

のし袋は紅白結び切りののし付きで、表書きを「全快祝」「快気祝」「内祝」「御礼」とします。

贈る品物は、病気が残らないようにと願いを込めて、洗剤(洗い流す意味)お菓子などをえらぶことが一般的です。

「全快祝」は、今後通院予定がないとき「快気祝」は、今後通院があるときと考えられています。

 

お礼お返し内祝についてのより詳しい内容はこちらも参考に→【保存版】お礼 お返し 内祝の時期 金額相場 のし 避ける言葉のすべてがわかる

災害見舞いのときのマナー

災害見舞い
https://cdn.pixabay.com/photo/2018/02/14/10/28/people-3152585_960_720.jpg

災害見舞いのときは、病気見舞いのときとは少し状況が変わります。すぐにかけつけて手伝いたい気持ちもわかりますが、まずは、相手が望んでいることを聞き、できる限りの協力をすることが大切です。

 

現金は、役にたちますが、状況を見極めてから渡すようにし、子供やお年寄りがいる場合は、預かることを申し出ることも喜ばれます。

災害見舞いで気をつけるマナー

お見舞い気をつける
https://cdn.pixabay.com/photo/2012/04/28/19/23/car-44144_960_720.png

①災害見舞いをすぐに渡すというより相手の状況が落ち着いてから渡すようにします。

 

②相手が望んでいること自分にできることを精一杯協力することが大切です。

 

③火事などの場合は、出火の原因を尋ねることはさけます。

 

④遠方の場合は、必要なものを尋ねて送るようにします。

 

⑤災害見舞いのときは、目上の人に贈っても良いとされています。その際は「当座の足しにでもしてください」と言葉を添えるようにしましょう。

 

災害見舞いの金額とのし袋の書き方

 

災害御見舞
https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/79/79de938dc09048584c2ef4029977ef14_w.jpg

災害見舞いの一般的な金額相場は、5000円~3万円と言われています。渡す時期は、被害の状況に応じて渡すようにします。

 

のし袋は、白封筒もしくは、奉書紙で、表書きを「災害見舞い」とします。災害見舞いのお返しについては、しなくても大丈夫です。後日、落ち着いてからお礼状を書くようします。

お礼状の書き方についてはこちらを参考に→【お礼】お見舞い お礼文の書き方 病気お見舞い・災害お見舞いへのお礼文まるわかり

災害見舞い状の文例

急啓 過日の地震で貴地が災厄に遭われたと知り、急ぎお電話を差し上げましたが

まったく通じません。被害が貴家に及んでいないかと心配いたしております。

 詳しい情報がまだ伝わっておりませんので、そちらの状況を確認することができませんが

ご家族の皆様におかれましては、くれぐれもご無事でいらっしゃることを祈念いたしております。

 何か当方にできることがございましたら、お手伝いをさせていただきたいと

存じておりますので、どうぞ、何なりとお申し付けください。

 ますは、とり急ぎお見舞い申し上げます。

早々

 

急啓 過日のニュースで御地を襲った台風10号の被害を伺いました。

謹んでお見舞いを申し上げます。

 ただ、ご家族の皆様は、お怪我もなく無事とのことを伺いせめてものことと存じます。

何か当方でお役に立てることがございましたら、何なりと申し付けください。

 当座に必要なものがわかりませんでしたので、失礼とは存じますが、

お見舞いを同封させていただきました。

 まずは、とり急ぎ書中をもってお見舞いまで。

早々

《広告》

お見舞いをするときに気をつけたいこと

お見舞い 心配り
https://cdn.pixabay.com/photo/2016/10/04/16/33/heart-shape-1714807_960_720.jpg

お見舞いをするときに病状や災害の状況、原因を詳しく尋ねることは興味本位にしか見えず、相手に不快な思いをさせてしまうこともあります。

 

また、病気や災害に遭われた人に「不幸中の幸いでしたね」といった言葉は大変失礼になりますので、気をつけましょう。

《広告》防災グッズなら防災士店長が厳選した43点セット【ディフェンドフューチャー】